WEKO3
アイテム
エルバズの実践的知識研究からストーリー研究への理論的変容: カリキュラム開発から自律した教師の提示から教師自身のストーリーの強調へ
https://doi.org/10.15012/00001369
https://doi.org/10.15012/00001369fa91710a-5cc2-4034-bc92-c0bf2af593a2
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
kyosyoku_No6-NGU_7.pdf (836.8 kB)
|
Copylight (c) 2022 藤井真吾
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-03-22 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | エルバズの実践的知識研究からストーリー研究への理論的変容: カリキュラム開発から自律した教師の提示から教師自身のストーリーの強調へ | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Elbaz's theoretical transformation from practical knowledge research to story research: From a view of the teacher as an autonomous agent in the curriculum development to an emphasis on teachers' own stories | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 教師知識 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 実践的知識 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ナラティブ的探究 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ストーリー | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 自伝 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.15012/00001369 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | エルバズノジッセンテキチシキケンキュウカラストーリーケンキュウヘノリロンテキヘンヨウ | |||||
著者 |
藤井, 真吾
× 藤井, 真吾 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿では,教師の実践的知識概念の提唱者であるエルバズが,なぜナラティブ的探究にストーリー概念を活用して参画したのかを検討した。教師がカリキュラム開発から自律した存在だと主張する実践的知識は,研究者による構成のため限界があった。そのため,教師自身の語りに注目し,教師の行動と思考の一体性を示し教師の知識を秩序付けるストーリー概念が使用された。このことは,捨象されてきた教師の暗黙性や個人性を包摂し教師の在り様を如何に描くのかという挑戦でもあった。 | |||||
書誌情報 |
名古屋学院大学教職センター年報 en : THE NAGOYA GAKUIN DAIGAKU KYOSHOKU CENTER NENPOU; The Annual Report of the Center of Teacher Training Course 号 6, p. 67-79, 発行日 2022-02-28 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 名古屋学院大学教職センター | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 2432-6569 |