WEKO3
アイテム
演習クラスにおけるネットワーク形成
https://doi.org/10.15012/00000940
https://doi.org/10.15012/000009405ffb1072-42b2-4a70-a0b7-c719f28baa63
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2017 越智祐子
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-08-22 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 演習クラスにおけるネットワーク形成 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | A report of networking in practical education | |||||||
言語 | en | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 減災教育 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 演習 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | コミュニティ | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ネットワーク | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
ID登録 | ||||||||
ID登録 | 10.15012/00000940 | |||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | エンシュウクラスニオケルネットワークケイセイ | |||||||
著者 |
越智, 祐子
× 越智, 祐子
|
|||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 減災教育では,自助および共助の重要性が指摘される。共助は「地域コミュニティ」と置き換えられることが多いが,授業は必ずしもコミュニティとして(あるいはコミュニティ内で)おこなわれるわけではない。実践的な減災教育において,学生はどのように共助の重要性を学ぶことが可能なのか,共通教育科目を題材に検討した結果を報告する。 | |||||||
書誌情報 |
名古屋学院大学論集 社会科学篇 en : THE NAGOYA GAKUIN DAIGAKU RONSHU; Journal of Nagoya Gakuin University; SOCIAL SCIENCES 巻 54, 号 1, p. 121-127, 発行日 2017-07-31 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 名古屋学院大学総合研究所 | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 0385-0048 |