WEKO3
アイテム
都市におけるソシアビリテの理論
https://doi.org/10.15012/00001423
https://doi.org/10.15012/00001423dfa9d857-4806-4dca-af38-01945a5e0d39
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2023 早川洋行
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-02-02 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 都市におけるソシアビリテの理論 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | The theory of Sociabilité in the city | |||||||
言語 | en | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ソシアビリテ | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 都市 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ポスト大衆社会 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
ID登録 | ||||||||
ID登録 | 10.15012/00001423 | |||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | トシニオケルソシアビリテノリロン | |||||||
著者 |
早川, 洋行
× 早川, 洋行
|
|||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 本論文は,「ソシアビリテ」の観点から,これまでの社会学研究を整理し,都市社会におけるソシアビリテ研究の今後の方向性を示すことを目的とする。まず,ソシアビリテ概念について,それが社会学から歴史学に移行し,そして回帰してきたことを説明する。次に,大衆社会におけるソシアビリテの研究には,空間論的観点をとるものと人間関係論的観点をとるものがあったことを確認する。さらに,そうしたこれまでの研究が,大衆社会を前提にしていた限界を指摘したうえで,空間論的観点と人間関係論的観点を再統合して,ポスト大衆社会におけるソシアビリテの実態を明らかにしていく必要性を主張する。 | |||||||
書誌情報 |
名古屋学院大学論集 社会科学篇 en : THE NAGOYA GAKUIN DAIGAKU RONSHU; Journal of Nagoya Gakuin University; SOCIAL SCIENCES 巻 59, 号 3, p. 15-30, 発行日 2023-01-31 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 名古屋学院大学総合研究所 | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 0385-0048 |