ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 名古屋学院大学論集 社会科学篇
  3. 第55巻 第2号 (2018)

保守主義はなぜ失敗したか : 明治中期の保守主義者の場合

https://doi.org/10.15012/00001113
https://doi.org/10.15012/00001113
66889049-32d6-401e-9ec0-e89974ca0322
名前 / ファイル ライセンス アクション
syakai_vol5502_06.pdf syakai_vol5502_06.pdf (564.3 kB)
Copyright (c) 2018 荻原隆
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-11-15
タイトル
タイトル 保守主義はなぜ失敗したか : 明治中期の保守主義者の場合
タイトル
タイトル Why has conservatism in Japan always failed? : The case of conservatives in the middle of the Meiji era
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 保守主義
キーワード
主題Scheme Other
主題 明治中期の保守主義者
キーワード
主題Scheme Other
主題 志賀重昂
キーワード
主題Scheme Other
主題 陸羯南
キーワード
主題Scheme Other
主題 三宅雪嶺
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15012/00001113
ID登録タイプ JaLC
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル ホシュシュギハナゼシッパイシタカ メイジチュウキノホシュシュギシャノバアイ
著者 荻原, 隆

× 荻原, 隆

荻原, 隆

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 日本の保守主義は常に失敗に終わってきたが,私の考えでは,それは伝統自体に問題があるというより,思想者の伝統に対する認識もしくは評価,あるいはその両方に大きな錯誤があるためである。日本は地理風土的にも民俗環境的にも世界でもっともおだやか(平和)な国である。風土的には温帯に位置し,さらに島国の海洋性から,いっそう温和で,そして,山川平野すべてが小さく,可愛いらしく,親しみやすい。次に,民族的に言うと,民族の興亡を経験しなかった唯一の(その意味で例外的に平和な)国である。これらの条件を備えた国は日本以外にない。思想者はここに着目して,平和主義という形で保守主義を作ることは十分可能だったのだが,国体論の通念や欧米的な価値基準に妨げられ,日本の伝統の正しい認識や評価に失敗したのである。
書誌情報 名古屋学院大学論集 社会科学篇
en : THE NAGOYA GAKUIN DAIGAKU RONSHU; Journal of Nagoya Gakuin University; SOCIAL SCIENCES

巻 55, 号 2, p. 131-142, 発行日 2018-10-31
出版者
出版者 名古屋学院大学総合研究所
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0385-0048
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 10:08:37.308787
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3