WEKO3
アイテム
教育理論におけるJerome Brunerの功績をたたえて―教授・学習学やアクティブラーニングへの示唆―
https://doi.org/10.15012/00000901
https://doi.org/10.15012/00000901f9eefb9b-b464-48c4-aca1-de7a8465a49c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2017 松本浩司
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-04-18 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 教育理論におけるJerome Brunerの功績をたたえて―教授・学習学やアクティブラーニングへの示唆― | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | A Review of Jerome Bruner’s Educational Theory: Its Implications for Studies in Teaching and Learning and Active Learning | |||||||
言語 | en | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | Jerome Bruner | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 教育理論 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 教授・学習学 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | アクティブラーニング | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 認知科学 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
ID登録 | ||||||||
ID登録 | 10.15012/00000901 | |||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | キョウイクリロンニオケルJerome Brunerノコウセキヲタタエテ キョウジュ・ガクシュウガクヤアクティブラーニングヘノシサ | |||||||
著者 |
松本, 浩司
× 松本, 浩司
|
|||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 教授・学習学およびアクティブラーニングに有用な示唆を得るために,生涯にわたるJerome Brunerの業績に基づいて彼の教育理論を概観した。彼は,人間と文化との相互作用における過去・現在と可能性との弁証法あるいは学習における継承と創造との二面性を一貫して探究し,その探究に基づいて教授法的概念を発想していた。他方で,彼が,学習への多様な動機づけにつながる学習の社会的側面や文脈依存的学習の重要性を認めるとともに,表象の多面性を探究したことは,学習観・文化観の深化といえる,彼の教育理論における顕著な変化であった。また,本稿は,彼の教育理論に関する通説に対する反論を述べた。さらに,本稿では,彼の教育理論を認知科学における他の知見によって批判的に検討したが,彼の主張はその知見と概ね整合的であった。認知科学の発展やアクティブラーニングの登場は,いまこそ我々が彼の教育理論から学ぶことを要請する。 | |||||||
書誌情報 |
名古屋学院大学論集 社会科学篇 en : THE NAGOYA GAKUIN DAIGAKU RONSHU; Journal of Nagoya Gakuin University; SOCIAL SCIENCES 巻 53, 号 4, p. 129-146, 発行日 2017-03-31 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 名古屋学院大学総合研究所 | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 0385-0048 |