WEKO3
アイテム
与那国島への自衛隊配備と日本国憲法
https://doi.org/10.15012/00001216
https://doi.org/10.15012/000012162e9da555-3951-4140-8a34-b8af6f85ead7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2020 飯島滋明
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-03-05 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 与那国島への自衛隊配備と日本国憲法 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Self-defence force deployment in Yonaguni and the Japanese constitution | |||||||
言語 | en | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ケビン・メア | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | エアシーバトル構想 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 情報保全隊 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 形式的住民自治 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 実質的住民自治 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
ID登録 | ||||||||
ID登録 | 10.15012/00001216 | |||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | ヨナグニジマヘノジエイタイハイビトニッポンコクケンポウ | |||||||
著者 |
飯島, 滋明
× 飯島, 滋明
|
|||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 2016 年3 月,与那国島に自衛隊が配備された。「中国の脅威」を理由に政府や防衛省は与那国島への自衛隊配備を推進するが,実際には対中国戦略の一環として自衛隊がアメリカの肩代わりをするものであり,自衛隊配備に賛成の町長も「中国の脅威」に言及していない。そして監視レーダーが設置されることで,平時でも電磁波の人体への影響を懸念せざるを得ない状況に住民が置かれたり,いざ有事の際は最初に攻撃対象となるなど,与那国住民や自衛官,その家族の「平和的生存権」が脅かされる。自衛隊配備に反対する住民などには「情報保全隊」が監視活動をおこなうが,「情報保全隊」による住民監視活動は,最高裁判所の判例(京都府学連事件)からも許されない,憲法違反の行動である。度重なる町長選挙や住民投票を根拠に,「民主主義」の視点からも自衛隊誘致を正当化する主張もあるが,町長選挙なども適切に行われてきたのか疑問がある。自衛隊誘致の是非をめぐり行われた住民投票も,住民意志を問うというよりも,市長が推進してきた自衛隊誘致という政策を正当化するために機能した。1400名程度の人口の与那国島に自衛隊員とその家族約250 名が入り込むことで,昔から与那国島に住んでいる住民の意志が選挙の際にも反映されずに「実質的住民自治」は侵害されている。与那国島の自衛隊配備は「民主主義」「住民自治」の視点からも極めて問題がある。 | |||||||
書誌情報 |
名古屋学院大学論集 社会科学篇 en : THE NAGOYA GAKUIN DAIGAKU RONSHU; Journal of Nagoya Gakuin University; SOCIAL SCIENCES 巻 56, 号 3, p. 175-194, 発行日 2020-01-31 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 名古屋学院大学総合研究所 | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 0385-0048 |