WEKO3
アイテム
保幼小連携を意識したワークショップの可能性の検討 : 参加者アンケートの結果から教員によるモデル提示の有用性を探る
https://doi.org/10.15012/00001105
https://doi.org/10.15012/00001105b72ede48-efa4-45a8-a61e-b23cd6dadf40
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2018 横井志保,宇野民幸,滝浪常雄
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-08-31 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 保幼小連携を意識したワークショップの可能性の検討 : 参加者アンケートの結果から教員によるモデル提示の有用性を探る | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | A study into cooperation workshops among day care centers, preschools, and elementary schools : Exploring the usefulness of model presentation by teachers | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 保幼小連携 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 国語科 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 算数科 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 保育内容「表現」 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 保育者・教員養成 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.15012/00001105 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||||||
その他のタイトル | ホヨウショウレンケイヲイシキシタワークショップノカノウセイノケントウ : サンカシャアンケートノケッカカラキョウインニヨルモデルテイジノユウヨウセイヲサグル | |||||||||||
著者 |
横井, 志保
× 横井, 志保
× 宇野, 民幸
× 滝浪, 常雄
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 平成30年4月に施行された幼稚園教育要領,保育所保育指針,幼保連携型認定こども園教育・保育要領には共通して,幼児期の終わりまでに育ってほしい10の姿が挙げられた。10の姿を共通言語として,接続期である幼児教育と小学校低学年の教育を「スタートカリキュラム」を通じて各教科の学びにつなげ,子どもの姿を中心とした連携が求められている。そこで,本研究では国語科教育,算数科教育,保育内容「表現」を専門とする教員が,それぞれの専門を活かしたワークショップを行い,その参加した子どもの姿や参加者とその保護者へのアンケート結果からプログラム内容を検討した。その結果,絵本の読み聞かせを中心としたプログラムは,子どもに表現的な刺激を与え,参加する子どもの姿を通して小学校の教科教育と保育の教員がお互いの教育方法を理解することに繋がった。また,低学年の子どもたちの活動においては,保育的アプローチが有効であることが示唆された。 | |||||||||||
書誌情報 |
名古屋学院大学論集 人文・自然科学篇 en : THE NAGOYA GAKUIN DAIGAKU RONSHU; Journal of Nagoya Gakuin University; HUMANITIES and NATURAL SCIENCES 巻 55, 号 1, p. 47-54, 発行日 2018-07-31 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 名古屋学院大学総合研究所 | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 0385-0056 |