Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2015-08-18 |
タイトル |
|
|
タイトル |
特別養護老人ホーム生活相談員の専門職性 : ソーシャルワーク専門職性自己評価尺度(SWPI)を用いた検討 |
タイトル |
|
|
タイトル |
Characteristics of Proficiency about Residential Social Work Practice in Special Nursing Home: Through the Social Work Proficiency Inventory |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
レジデンシャル・ソーシャルワーク |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
生活相談員 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
SWPI |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
自律性 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.15012/00000099 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
その他(別言語等)のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
トクベツヨウゴロウジンホームセイカツソウダンインノセンモンショクセイ ソーシャルワークセンモンショクセイジコヒョウカシャクド(SWPI)ヲモチイタケントウ |
著者 |
山下, 匡将
伊藤, 優子
杉山, 克己
志水, 幸
武田, 加代子
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
【目的】特別養護老人ホームにおいてレジデンシャル・ソーシャルワークを担う,生活相談員が有する専門職性の特徴を概観する。【方法】全国の特別養護老人ホーム6,545件の生活相談員を対象とした「レジデンシャル・ソーシャルワークの専門職性に関する調査」を実施し,因子分析(回転なし)およびクラスター分析(ward法)をおこなった。【結果】因子分析では,第1因子として「レジデンシャル・ソーシャルワーク専門職性」(寄与率27.2%),第2因子として「(自律性の発揮に対する)迷い」(寄与率4.5%)が抽出された。クラスター分析では5つのクラスターが生成され,その平均年齢や経験年数の違いにより,「ビギナー」「ミドル」「エキスパート」に分類できた。【結論】「ビギナー」から「ミドル」,そして「エキスパート」へと移行する際に,“迷いの段階”を経る「専門職性の深化と迷いのらせん構造」が示唆された。 |
書誌情報 |
名古屋学院大学論集 社会科学篇
en : THE NAGOYA GAKUIN DAIGAKU RONSHU; Journal of Nagoya Gakuin University; SOCIAL SCIENCES
巻 51,
号 4,
p. 201-214,
発行日 2015-03-31
|
出版者 |
|
|
出版者 |
名古屋学院大学総合研究所 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
0385-0048 |