@article{oai:ngu.repo.nii.ac.jp:00000636, author = {髙木, 直人}, issue = {3}, journal = {名古屋学院大学論集 社会科学篇, THE NAGOYA GAKUIN DAIGAKU RONSYU; Journal of Nagoya Gakuin University; SOCIAL SCIENCES}, month = {Jan}, note = {メイヨーが最後に出版した著書である『Some Notes on the Psychology of Pierre Janet(ピエール・ジャネの心理学に関する研究ノート)』1)の整理を進めるにしたがって,はっきりとさせておく必要があると考えたことがあった。それは,メイヨーは,なぜ,ジャネの「強迫観念的思考(Obsessive Thinking)」に関心を持つようになったのかである。メイヨーが心理学に関心を持っていたことは,彼のオーストラリア時代の研究結果2)からも理解できる。ではなぜ,メイヨーが,特にジャネの心理学に最も関心を持ち,彼の人生で最後の著書として『Some Notes on the Psychology of Pierre Janet』を出版したのかを,整理しておかなければならないと考え,本稿においてまとめてみた。}, pages = {175--180}, title = {エルトン・メイヨーとピエール・ジャネ その2 ―強迫観念的思考―}, volume = {52}, year = {2016} }